新緑トレッキングの下見をしてきました(*^。^*)
2023.4.30
今日は、梵珠ボランティアガイドの横山さんと、センタ-スタッフ2名で、
5月7日(日)に行われる 行事「新緑トレッキング」の下見に行ってきました。
9:15 サワグルミの道出発
サンカヨウ
昨夜の雨で、花びらが半透明になっています
バシャ!📷
霧が幻想的
10:30 山頂到着
松倉神社を目指します
幹の穴にミツバチの巣あり
近づいても攻撃してきませんが念のため注意しましょう!
11:10 松倉神社到着
神社周辺に咲いていた100株以上のヒトリシズカ
当日も見れたらいいですね(*^。^*)
11:30 松倉神社入口到着⛩
このまま梵珠大滝へ向かいます
道路脇には、出始めのヒョウノセンカタバミやスミレサイシンがたくさん咲いていました
11:40 梵珠大滝到着
梵珠大滝を堪能しながら昼食
12:20 大滝出発
三宝の松へ向かいます
今回は車道を通らず、山の中の林道歩きです
途中から車道にでます
オクエゾサイシンかな
三宝の松が見えてきました
三宝の松到着
幹を見ると、赤いラインが、、、。
境界の目印だそうです
少し残念に思いました
三宝の松を後にします
鐘撞堂への分岐
杉林の中でひっそりと咲いていたミヤマエンレイソウ
ラッキ-‼
無事に市道に到着
センタ-まで戻ります(-_-;)
15:20 センタ-着
今日の合計時間 約6時間
合計距離は、約11kmでした
5月7日(日)に行われる 行事「新緑トレッキング」の下見に行ってきました。


昨夜の雨で、花びらが半透明になっています






近づいても攻撃してきませんが念のため注意しましょう!




このまま梵珠大滝へ向かいます














境界の目印だそうです
少し残念に思いました





センタ-まで戻ります(-_-;)
15:20 センタ-着
今日の合計時間 約6時間
合計距離は、約11kmでした